出発空港 | 宮古空港 >>宮古空港発の航空券を探す |
---|---|
読み方 | みやこくうこう ミヤコクウコウ MIYAKO Air port |
住所 | 906-0000 沖縄県宮古島市平良下里 |
地図 | |
宮古空港の概要 | 宮古空港は、沖縄県宮古島市にある地方管理空港。 |
空港コード | MMY/ROMY |
滑走路 | 2000×45(04/22) |
種別 | 地方管理 |
TEL | 0980-72-1212 |
備考・関連サイト | 宮古空港 |
到着空港 | 対馬空港 >>対馬空港着の航空券を探す ![]() |
---|---|
読み方 | つしまくうこう ツシマクウコウ TSUSHIMA Air port |
住所 | 817-0322 長崎県対馬市 美津島町鶏知乙440 |
地図 | |
対馬空港の概要 | 対馬空港は、長崎県対馬市にある地方管理空港。愛称は対馬やまねこ空港。 |
空港コード | TSJ/RJDT |
滑走路 | 1900×45(14/32) |
種別 | 地方管理 |
TEL | 0920-54-3396 |
備考・関連サイト | 対馬空港 |
飛行機チケットについてご質問がありましたのでお答えしたいと思います。
帰国用に予約したチケットのレシートにバーコードが無くて心配です。 …
Q.帰国用に予約したチケットのレシートにバーコードが無くて心配です。
今まで国際便の航空チケットを予約してきたときは、必ずバーコードがレシートやConfirmation(認証)についていました。 今回自分はCheapOairというサイトで帰国用にチケットを買いました。座席指定や手荷物の数を指定するなどすべて順調に進め、クレジットカードを使って予約を終わらせたという確証があります。しかし今回の「予約が完了しました。」という旨のメールがアドレスに来たところ、今までのレシートとは違い、バーコードがついていなかったのです。
もしかしたらバーコードがついていなくても予約が完了していて、空港の窓口でレシートに書いてある認証番号を言えばチケットが発行されて問題なく飛行機に乗れるのかもしれません。しかし色々とネットで調べたのですがバーコードの有無について書いてあるサイトや質問を見つけることができませんでした。
バーコードがついていなくてもチケットは空港で発券できるのか、又はそうではないのか、どなたかご存知の方は是非お教えください。
(質問のあった日:2018年5月19日)
バーコード、レシート、CheapOair、チケット、confirmation、バゲッジクレイムタグ、航空会社についてのご質問のようですね。
全国160店舗展開のチケット大黒屋の国内格安航空券販売サイト
★国内10社の空席・料金が今すぐわかる! その場で予約・購入も可能!!(一部航空会社を除く)
★複数航空会社の組合せ予約も可能!
★スカイマーク・Jetstar・Peachなど格安航空会社も取扱中!
この飛行機チケットに関する質問に対する回答
リンク2A.国際線の予約管理は予約番号とお名前ですからバーコードを使用することはありません。
もしあるとすれば今までご利用になった航空会社特有のシステムです。
ほとんどの航空会社が発行するeチケット控えにはバーコードが付くことはありませんので今回も何も問題ありません。
チェックインはカウンターにパスポートを提示するか発券機にスキャンさせるかで搭乗券が発券させます。
レシート状のバゲッジクレイムタグにはバーコードが使われています。
格安国内航空券に詳しい管理人からの補足コメント
◆必ず云々なら、国際線の場合、航空券番号だと思います。
もしくは、予約番号。
個人的には、バーコードは気にしないです。
あとは、そのサイトでの購入は、航空会社のオリジナルの旅程表が表示されるのか、サイトの旅程表が表示されるのかですね。
どこかのサイトで購入しても、航空会社の旅程表に、決済したサイトの名称が、どこかに表示されている事が大半ですが、まったく別の仕様もあるかもしれません。
◆普通は、購入したサイトに搭乗方法の説明が
書いてあるのですが、書いて無いのですか?
◆eチケット控えにバーコードがあるかどうかは航空会社によって違います。
大黒屋トラベルTop > 沖縄発 > ・沖縄発 > 宮古空港から対馬空港の格安航空券