出発空港 | 多良間空港 >>多良間空港発の航空券を探す |
---|---|
読み方 | たらまくうこう タラマクウコウ TARAMA Air port |
住所 | 906-0602 沖縄県宮古郡 多良間村字仲筋2351?7 |
地図 | |
多良間空港の概要 | 多良間空港は、沖縄県宮古郡多良間村にある地方管理空港。 |
空港コード | TRA/RORT |
滑走路 | 1500×45(18/36) |
種別 | 地方管理 |
TEL | 0980-79-2806 |
備考・関連サイト | 多良間空港 |
到着空港 | 大阪国際空港 >>大阪国際空港着の航空券を探す |
---|---|
読み方 | おおさかこくさいくうこう オオサカコクサイクウコウ OSAKAKOKUSAI Air port |
住所 | 560-0036 大阪府豊中市螢池西町3丁目555 |
地図 | |
大阪国際空港の概要 | 大阪空港(おおさかくうこう)あるいは伊丹空港(いたみくうこう、英:Itami Airport)の通称でも知られる。かつては名実ともに国際空港であったが、現在は日本の国内線の拠点空港(基幹空港)として運用されている。近隣の関西国際空港・神戸空港とともに関西三空港のひとつである。 |
空港コード | ITM/RJOO |
滑走路 | (A)1828×45(14L/32R)、(B)3000×60(14R/32L) |
種別 | 拠 点(国) |
TEL | 06-6856-6781 |
備考・関連サイト | 大阪国際空港 |
国内格安航空券についてご質問がありましたのでお答えしたいと思います。
飛行機の株主割引券は、公式の正規料金からのみ割引になるんでしょう…
Q.飛行機の株主割引券は、公式の正規料金からのみ割引になるんでしょうか?
格安サイトからでも適用できるんでしょうか?
株主割引券があることを最近知ったので教えてください。
(質問のあった日:2018年1月29日)
株主割引券、格安サイト、正規料金、飛行機、約半額、正規運賃、株主優待についてのご質問のようですね。
全国160店舗展開のチケット大黒屋の国内格安航空券販売サイト
★国内10社の空席・料金が今すぐわかる! その場で予約・購入も可能!!(一部航空会社を除く)
★複数航空会社の組合せ予約も可能!
★スカイマーク・Jetstar・Peachなど格安航空会社も取扱中!
この国内格安航空券に関する質問に対する回答
リンク2A.株主優待運賃は公式サイトか、直接ANAの端末を触れる正規代理店からしか発券できません。
格安サイトというのが何を指し示しているのかが不明です(日本の国内線に「いわゆる格安航空券」は存在し得ない)。
なお、株主優待券は「株主(優待)運賃」を購入するのに必要な券であり、普通運賃や割引運賃から半額になるものではありません。
格安国内航空券に詳しい管理人からの補足コメント
◆>公式の正規料金からのみ割引になるんでしょうか?
公式の正規料金から割引になるのではなく、サイトで「株主割引」「株主優待割引」と言った表示のある運賃になるだけです。
なおこの運賃自体が、航空会社から直接買い求めることのできる正規運賃です。
間違っても、先得や旅割と言った早割系の運賃まで約半額になる訳ではありません。
さらにこれら早割系運賃も、正規割引運賃という正規運賃の一種です。
普通運賃だけが正規運賃ではないので、そこをお間違え無く!
>格安サイトからでも適用できるんでしょうか?
格安サイトと言われるものの中には、株主優待運賃を優待証料金込みで販売しているものも存在します。
こういった場合、格安サイトでも売っていることにはなります。
ただしそれがさらに約半額になるかと言えば、絶対になりません。
大黒屋トラベルTop > 沖縄発 > ・沖縄発 > 多良間空港から大阪国際空港の航空券