出発空港 | 南紀白浜空港 >>南紀白浜空港発の航空券を探す |
---|---|
読み方 | なんきしらはまくうこう ナンキシラハマクウコウ NANKISHIRAHAMA Air port |
住所 | 649-2334 和歌山県西牟婁郡 白浜町才野1622-125 |
地図 | |
南紀白浜空港の概要 | 南紀白浜空港は、和歌山県西牟婁郡白浜町にある地方管理空港である。観光エリア・南紀に訪れる観光客を中心として利用されている。 |
空港コード | SHM/RJBD |
滑走路 | 2000×45(15/33) |
種別 | 地方管理 |
TEL | 0739-43-0081 |
備考・関連サイト | 南紀白浜空港|和歌山県ホムペジ 南紀白浜空港 |
到着空港 | 仙台空港 >>仙台空港着の航空券を探す |
---|---|
読み方 | せんだいくうこう センダイクウコウ SENDAI Air port |
住所 | 989-2401 宮城県名取市下増田南原 |
地図 | |
仙台空港の概要 | 仙台空港は、宮城県名取市と岩沼市に跨って位置する東北地方唯一の国管理空港である。空港ターミナルビルが名取市にあり、滑走路が岩沼市に及ぶ。愛称は仙台国際空港。 2016年7月1日に運営が仙台国際空港株式会社に移管された。 |
空港コード | SDJ/RJSS |
滑走路 | (A)1200×45(12/30)、(B)3000×45(09/27) |
種別 | 拠 点(国) |
TEL | 022-382-0080 |
備考・関連サイト | 仙台空港 |
国内航空チケットについてご質問がありましたのでお答えしたいと思います。
羽田空港での乗り継ぎについて質問です。 初めて乗り継ぎをするのです…
Q.羽田空港での乗り継ぎについて質問です。
初めて乗り継ぎをするのですが、夜に海外から羽田に到着後、翌朝羽田から伊丹への飛行機に乗ります。
この場合、東京でホテルをとって泊まることなど もできるのでしょうか。
空港から出ては行けないのでしょうか。
初めてでわからないので、稚拙な質問かもしれませんが回答よろしくお願いします。
(質問のあった日:2018年1月28日)
羽田空港、翌朝羽田、伊丹、搭乗手続き、飛行機、入国審査、回答についてのご質問のようですね。
全国160店舗展開のチケット大黒屋の国内格安航空券販売サイト
★国内10社の空席・料金が今すぐわかる! その場で予約・購入も可能!!(一部航空会社を除く)
★複数航空会社の組合せ予約も可能!
★スカイマーク・Jetstar・Peachなど格安航空会社も取扱中!
この国内航空チケットに関する質問に対する回答
リンク2A.国際線から国内線に乗り換えるときは
国際線が到着した羽田空港で「入国審査」をしますから
通過(帰国)後は時間が許す限り
(国内線の搭乗手続きに必要な時刻まで)
どこへ行っても差し支えありません。
—–
預けた手荷物は出発空港での搭乗手続きで
「最終目的地(伊丹空港)で受け取る」
「国際線到着地(羽田空港)で受け取る(改めて国内線カウンターで預ける)」
などの指定ができるはずです。
航空会社によっては前者の取り扱いをしない場合があります。
質問文にはなぜかフライトスケジュールの記載がありませんので
詳しくは「最初に搭乗する国際線の運航会社」あるいは「チケットを購入した旅行会社」に確認してください(そちらのほうが当然ながら知恵袋よりも「丁寧で正確な回答」が得られます)。
格安国内航空券に詳しい管理人からの補足コメント
◆預けた手荷物は出発空港での搭乗手続きで
「最終目的地(伊丹空港)で受け取る」
入国審査後、税関を通らなければならないのでこれはできない。
◆国際線で羽田に着くと入国審査がありますから、そこと税関終わったら後はホテルに泊まろうが野宿をしようが自由ですよ。
経済的に余裕があったら羽田空港のホテルに泊まるのが便利で快適でしょう。
節約するなら国内線第1ターミナルに移動すればカプセルホテルがあります。
キチキチに節約するなら、国際線ターミナルのベンチなどで野宿です。結構お仲間いるから寂しくないですよ。
シャワーは浴びといた方が、翌朝快適ですよ。
◆羽田で入国審査を受ければ問題無いです。
◆空港から出られない意味がわかりません。
大黒屋トラベルTop > 近畿発 > ・近畿発 > 南紀白浜空港から仙台空港の格安航空チケット