出発空港 | 八丈島空港 >>八丈島空港発の航空券を探す ![]() |
---|---|
読み方 | はちじょうじまくうこう ハチジョウジマクウコウ HACHIJOJIMA Air port |
住所 | 100-1401 東京都八丈島八丈町大賀郷2839?2 |
地図 | |
八丈島空港の概要 | 八丈島空港は、東京都八丈町にある地方管理空港。 |
空港コード | HAC/RJTH |
滑走路 | 1800×45(07/25) |
種別 | 地方管理 |
TEL | 04996-2-3311 |
備考・関連サイト | 八丈島空港 |
到着空港 | 利尻空港 >>利尻空港着の航空券を探す |
---|---|
読み方 | りしりくうこう リシリクウコウ RISHIRI Air port |
住所 | 097-0101 北海道利尻郡 利尻富士町鴛泊字本泊1143 |
地図 | |
利尻空港の概要 | 利尻空港は、北海道利尻郡利尻富士町にある地方管理空港 である。 |
空港コード | RIS/RJER |
滑走路 | 1800×45(07/25) |
種別 | 地方管理 |
TEL | 0163-82-1770 |
備考・関連サイト | 利尻空港 |
国内航空チケットについてご質問がありましたのでお答えしたいと思います。
マニラからラオアグへ日帰り。 GWにフィリピンへ旅行に行こうと考えて…
Q.マニラからラオアグへ日帰り。
GWにフィリピンへ旅行に行こうと考えております。そこで旅程を組んでいる最中、どうしてもマニラからラオアグに行き、サウアウガステン教会にだけ行き、その日 のうちにマニラに帰らなければ行けない状況になってしまいました。
当然移動は航空機を考えてみたところ、運良くその日は
行き…1145マニラ発1245ラオアグ着
帰り…2100ラオアグ発2200マニラ着
の直行便があることを知りました。
ところがフィリピンの便は遅延や欠航が相次ぎ、リスクが高いとの情報もあり、判断に迷っています。
事情通の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。
(質問のあった日:2018年4月18日)
マニラ、フィリピン、ラオアグ、サウアウガステン教会、遅延、LAO-MNL PR2199、直行便についてのご質問のようですね。
全国160店舗展開のチケット大黒屋の国内格安航空券販売サイト
★国内10社の空席・料金が今すぐわかる! その場で予約・購入も可能!!(一部航空会社を除く)
★複数航空会社の組合せ予約も可能!
★スカイマーク・Jetstar・Peachなど格安航空会社も取扱中!
この国内航空チケットに関する質問に対する回答
リンク2A.まれですが今までに最大 国内線8時間の遅延がありました。
国際線は15年間で3回欠航
2回は臨時便で 30時間後出発と 翌々日代替え便
一回は別会社でチケットの買い直しがありました。
フィリピンに限らず、海外では時間に余裕を持った方が安全ですよ。
格安国内航空券に詳しい管理人からの補足コメント
◆月に2、3回飛んでいるが...
昨年はデンバーで欠航一回(豪雪)、成田で欠航一回(故障)、もう一回はマニラ空港混雑のため空中で待機、航空法上必要な予備燃料が少なくなったため、クラーク空港にダイバート、燃料を入れてマニラ到着約3時間遅れ...
その位でしたかね...
あとは、今年のフライトを含めてほとんど定時離着陸...
飛んでいるわりにはラッキー (^_-)-☆
次の日の便が同じエアラインならあまり気にしなくGO!ですね...(笑)
◆前日夜マニラ発、または、ラオアグから翌朝マニラ着が可能なら、夜行バスという手もあります。
複数のバス会社がそれぞれ数便走らせているので、前日までに予約すれば乗れるでしょう。
これなら、早朝ビガン(Vigan)で降りて、ざっと街を歩いてから教会へ向かうことも(かなり忙しくなりますが)可能ではあります。
◆LAO-MNL PR2199 ですか。
遅延や欠航は運なので何ともいえないですね。
遅延はまだしも欠航になると翌日の PR2197
(14:10-15:10)は毎日飛んでいるわけではないので、
日によっては PR2199 まで待たないといけませんね。
翌日に国際線に乗る予定があるのならば、やめて
おいたほうが無難ですね。
私だったら、そんな冒険はしません。
パオアイまで行かれるということは、同じ世界遺産の
マニラのサン・アグスチン教会には当然行かれるので
しょうけど、マニラだけでは満足できないということ
でしょうか。
マニラ近郊の教会で我慢するとか。
近いところでも、それなりにきれいな教会は
ありますよ。
お気をつけて。
◆マニラへのチケットは持っておられると思いますが、
フィリピンの遅延は天候に関係なく遅延が日常的です。
ただ欠航になることはないと思います。
こればかりは何ともいえませんね。
私も28日から行くのですが、マニラ便あまりにも高かったので、Clark便にしました。
◆確かに遅延が多いとは言われますが台風シーズンとかは自然相手ですから不可抗力ですし、離発着ピークの時間帯の遅延はマニラの空港だけではなく世界中の空港で起こっている事で特別マニラの空港が突出して多いという訳では無いと思います。
雨季や台風シーズンは遅延や欠航便のニュースは有りますが4〜5月は未だ乾季ですし台風もルソン直撃は少ないので気象的な影響は少ないと思います。
その他、機材の故障等は予測出来ませんし。
大黒屋トラベルTop > 関東発 > ・関東発 > 八丈島空港から利尻空港の最安値航空チケット