出発空港 | 利尻空港 >>利尻空港発の航空券を探す |
---|---|
読み方 | りしりくうこう リシリクウコウ RISHIRI Air port |
住所 | 097-0101 北海道利尻郡 利尻富士町鴛泊字本泊1143 |
地図 | |
利尻空港の概要 | 利尻空港は、北海道利尻郡利尻富士町にある地方管理空港 である。 |
空港コード | RIS/RJER |
滑走路 | 1800×45(07/25) |
種別 | 地方管理 |
TEL | 0163-82-1770 |
備考・関連サイト | 利尻空港 |
到着空港 | 女満別空港 >>女満別空港着の航空券を探す |
---|---|
読み方 | めまんべつくうこう メマンベツクウコウ MEMAMBETSU Air port |
住所 | 099-2371 北海道網走郡大空町女満別中央201?3 |
地図 | |
女満別空港の概要 | 女満別空港は、北海道網走郡大空町にある地方管理空港である。 |
空港コード | MMB/RJCM |
滑走路 | 2500×45(18/36) |
種別 | 地方管理 |
TEL | 0152-74-3115 |
備考・関連サイト | 女満別空港管理事務所 女満別空港 |
航空券予約についてご質問がありましたのでお答えしたいと思います。
スイス旅行について教えてください。 来月、スイスのベルンに6泊7日で…
Q.スイス旅行について教えてください。
来月、スイスのベルンに6泊7日で旅行にいきます。
ベルンに友人家族が住んでいるので、友達と一緒に尋ねます。
航空券とホテルのみ確保しており向こうで の予定は天候や体力次第と考えています。
私と友人と友人の息子(小1)でいきます。
私自身は年に一度海外に行くことが多いので割と慣れてはおりますが今回は子供を連れて行くのであまり無理もしたくないですし、行き当たりばったりすぎずにならないようにしたいと思っています。
そこで教えてください。
?ベルンを中心に観光する予定です。子供と一緒に楽しめる観光地があれば教えてください。
?ユングフラウヨッホか、ツェルマットからマッターホルンを見るか悩んでいますがどちらがオススメですか?
?現地での移動手段は、鉄道を利用予定なのでスイスハーフフェアカードを買う予定です。現地で買うと混雑したら嫌なのでこちらで買っていこうと思っています。
マックスビスタという代理店で購入しようと思いましたが、子供のファミリーカードの申込が出来なさそうでした。他に手数料のあまりかからない安心できる代理店はあれば教えてください。レイルヨーロッパのHPからも買えますが予約手数料と配送料で3、000円かかります。何か不具合があっても困るので、レイルヨーロッパで購入するのが無難でしょうか?
?その他スイス旅行に関してアドバイスなどあれば教えてください。
(質問のあった日:2018年7月20日)
ユングフラウヨッホ、ツェルマット、ベルン、マッターホルン、レイルヨーロッパ、スイス、パイプオルガンについてのご質問のようですね。
全国160店舗展開のチケット大黒屋の国内格安航空券販売サイト
★国内10社の空席・料金が今すぐわかる! その場で予約・購入も可能!!(一部航空会社を除く)
★複数航空会社の組合せ予約も可能!
★スカイマーク・Jetstar・Peachなど格安航空会社も取扱中!
この航空券予約に関する質問に対する回答
リンク2A.別視線から。
子供のガス抜きをどこでしようかいつも悩みます。
個人差大きいですが実体験で子供がテンション上がったこと。
・ベルン大聖堂を登る:344段
⇒ 大した段数じゃないですが楽しめます。
・ベルン大聖堂のパイプオルガン
⇒ 音楽好きじゃなくても神聖な雰囲気と巨大なパイプオルガンが奏でる音楽は子供でも聞き入ってしまします。
・ツェルマット
⇒ マッターホルン・アイガー・アレッチ氷河等の景色よりも山岳鉄道・ケーブルカーに興奮します。また、残り雪でも大興奮です。更にはツェルマットではゴルナーグラートよりも子供が遊べるグレイシャーパラダイスの方が楽しいはずです。
・鉄道での移動では2階建ての電車の2階に乗ることで喜びます。
交通費節約術
・各自治体で売られているTageskarte Gemeinde SBBなるものがあります。
発行数量に限り今から購入可能か分かりませんがお友達に聞いてみてください。
スイス在住のお友達がいるとのことで安心ですが、スイスの特に山の天候は変わりやすいですので雨予報でも当日朝になれば晴れ晴れしていることも多いので油断しちゃだめです。
良い旅になりますように。
格安国内航空券に詳しい管理人からの補足コメント
◆回答ありがとうございます!
子供のガス抜きという視点は大事ですね!友人(子供の母親)は、ワーキングマザーで学校の先生をしていますが長時間労働と育児でかなり疲れているので旅行でガス抜きできたらと思っています!
大聖堂は子供も大人も楽しめそうな雰囲気ですね?
グレイシャーパラダイス調べてみます^ ^
Tageskarte Gemeinde SBB については現地の友人に聞いてみます!
ホテルでもらえる市内をただで移動できる券とはまた別のものってことですよね?
油断せずに楽しんできたいと思います!★
◆ベルン、きれいな所ですよね。
街並みやローズガーデンなど美しかったです。
お友達がいらっしゃるならベルンの観光地はよくご存じでしょう。
ユングフラウヨッホとマッターホルン、どちらもよさがあると思いますがお子さんから見ればユングフラウヨッホの方が楽しいかも。
登山鉄道や氷の宮殿、雪に触れたり緑もあったり、リンツチョコのお店もありましたし。
ツェルマットからのマッターホルンも感動的ですが、朝早起きしてピンクに染まるマッターホルンの頂は大人には感慨深くてもお子さんには眠いだけかもしれませんね。
◆ユングフラウも、マッタホーンゴルナグラートは、ベルンからだと遠いです。
一日中晴れ渡っていることは少なく、山は曇りの合間の晴れ間に見るくらいです。
日がえりで、チョットだけいても見る機会は非常に少ないので、それぞれ1泊はしないと価値がないです。
◆>ユングフラウヨッホか、ツェルマットからマッターホルン
どちらか一つとおっしゃるなら
ツエルマットからのマッターホルン
厳密には
ツエルマットから一番左の地下ケーブルに乗って
SUNNEGGA(スネガ)・標高2400M・
で下りて散策するのがベストです。
なぜベストか、マッターホルンが引き締まって
美人に見える、
標高が低いので子どもさんが高山病に罹る危険性が
非常に低いからです。
添付した写真は冬ですが、夏でも子供さん連れで
ここまで行けると思います。
◆私はインターラーケンからユングフラウヨッホに行きました。天気も良く登山電車からの眺望も最高でした。展望台の施設も素晴らしいし、360度のパノラマビューも素晴らしい。ただ真夏でしたが展望台は風が強くて寒かったです。問題は標高が3、571m。私は大丈夫でしたが、具合が悪くなった人も居ましたので、不安な方は高山病の予防薬(内科で処方箋を出してくれる)をお奨めします。
ベルン旧市街は世界遺産ですので、その由緒ある歴史を味わってください。特にアインシュタインが「相対性理論」を生み出したアパートが有りますので、ぜひお子さんに見せて上げて頂きたいです。お子さんがアインシュタインの名を知るだけでも人生に大きな価値があります。
世界遺産ベルン旧市街
◆私にはユングフラウヨッホよりツエルマットの方が感動が大きかったです
赤い夕日を浴びて立つマッターホルンに胸がいっぱいになりました
うんと端折つてスイス国鉄でベルン〜マッターホルン(氷河特急)〜サンモリッツ〜ベルンでしょうか
ジュネーブやルツエルンも入れたいですが
大黒屋トラベルTop > 北海道発 > ・北海道発 > 利尻空港から女満別空港の激安航空券